なんだかバタバタしていました。バタバタと、お食事行ったりお客さんが来たりお客さんに行ったりお試しエステに誘ってもらったり、ディズニーランドへ行ったり!

もうすぐクリスマスが来るんですね♪
この日は、娘と私、そしてオババ(私の母)、あーんど3才半になる甥っ子(弟の息子)という、絶対思うように回れそうにない、絶対疲れそうなスペシャルメンバーでした^^;
ミッキーアイスを食べながらパレードを待つ。寒っ!{{{{(+_+)}}}}
ミニーちゃんかわいぃ~♪
宙ぶらりんサンタさんw
甥っ子が、お口ポカ~ンで見ていました(≧m≦)
弟夫婦は「ディズニーランドなんて混んでて高くて行く気しな~い」という人たちなので、甥っ子はパーク初体験だったのです。
それもアリ、そういう人は少なくないだろうと思いますが、オババからすると「生後2ヶ月から保育園に預けられ、おまけにどこへも連れて行ってもらえないなんて可哀想!」と思えてしまうようで。
まぁ、わからないでもない。ディズニーランドで遊んで楽しくない子供なんていないしなー。
抱っこしたりトイレ連れて行ったり、案の定しんどかったけど(T▽T)甥っ子は喜んでいたし母の気も済んだし、ということでヨシとしましょう。
しかし、リッキーって、この甥っ子よりデカくて重いのだよなぁ^^;
ミッキーまんを食べながら夜のパレードを待つ。学習して、今度は暖かい物にしました(^^ゞ
エレクトリカルパレード
新しく加わった「モンスターズインク」
サリーの背中にブーもいたよ~
同じくニモと
クラッシュ
ウキウキと楽しそうな家族連れと、幸せそうな恋人達がいっぱいでした。
クリスマスツリー、きれいでした♪
ご無沙汰しちゃったけど、リッキーも元気です!
リッキーは、以前はサークルでハウスを囲った4畳くらいのスペースでお留守番していましたが、夏の暑い時期に出して行って以来、リビングで自由にしているようになりました。いたずらもせず粗相もなく、とってもお利口さんですよ~。
でも、だからってお留守番ばっかでゴメンと思って、どんな風に待ってるんだろう?と思って、ある時ソォ~~っと帰ってみたら・・・
お腹丸出し、ひっくり返って寝ていました。実はそんなに「待って」ないんだ!?(笑)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
「Mr.Children "HOME" TOUR 2007」
“彩り”に始まり“彩り”に終わる、ほっこり暖かいLIVE DVD。“to U”のSalyuのパートを会場が大合唱した際、桜井さんが「すっごい素敵」って言うんですけど、その言い方がそれこそすっごい素敵で(≧▽≦) 損保ジャパンのCMでお馴染み、“いつでも微笑を”も入っています。詳細、試聴は、MR.CHILDREN Official Site にて。
最近のコメント